+ ヒアルロン酸
+ ボトックス
+ PRP
+ イントラジェン
+ テノール42℃メソッド
+ スマイルリフト・スマイルアイリフト
+ ジェントルヤグ
+ 水光注射
+ ウルトラアクセント
+ スマートサイドドット
+ 4Dニューコグリフト
+ ウルトラVリフト
+ シルエットリフト
+ フェイスリフト
+ ヒアルロン酸
+ ボトックス
+ PRP
+ イントラジェン
+ テノール42℃メソッド
+ スマイルリフト・スマイルアイリフト
+ ジェントルヤグ
+ 水光注射
+ ウルトラアクセント
+ スマートサイドドット
+ 4Dニューコグリフト
+ ウルトラVリフト
+ シルエットリフト
+ フェイスリフト
+ ヒアルロン酸
+ ボトックス
+ PRP
+ イントラジェン
+ テノール42℃メソッド
+ スマイルリフト・スマイルアイリフト
+ ジェントルヤグ
+ 水光注射
+ ウルトラアクセント
+ スマートサイドドット
+ 4Dニューコグリフト
+ ウルトラVリフト
+ シルエットリフト
+ フェイスリフト
+ 二重まぶた手術
+ 下まぶた(眼瞼)のたるみ
+ マドンナリフト
+ 二重まぶた手術
+ 下まぶた(眼瞼)のたるみ
+ マドンナリフト
+ ウルトラアクセント
+ ヴァンキッシュ
+ スマートリポレーザー
+ エムスカルプト
+ 腸内洗浄
ピアス | ▶ |
+ 肝斑(内服・外用 院内処方)
+ 日焼け止め・コンシーラー
+ クレンジング・洗顔
+ まつ毛美容液・目もと専用シャンプー
+ 化粧水
+ 美容液・パック
+ 育毛・発毛
+ 保湿・ハンドクリーム
+ サプリメント・その他
河田外科形成外科TOP > 診療内容 > 肌(ホクロ・しみ・ニキビなど) > 毛穴
皮膚の状態に合わせて、ケミカルピーリング、マッサージピール、レーザー、フォトフェイシャルなどの治療法を選択できます。
酸を用いた皮膚の再生治療です。
・新しい皮膚の再生を促して毛穴を引き締めます。
・毛穴が目立つ原因となる角栓(古い角質)が取れます。
・皮膚のごわつきが改善され弾力性が増します。
・しみやくすみの原因となっているメラニン色素の排出を促します。
・開いた毛穴
・角栓で黒くなった毛穴
・顔
・背中 腕 臀部など体のどの部位でも可能
1.酸が皮膚の一番外側になる角質の細胞の結合を緩めてゆっくりと剥がしていきます。
2.古い角質が取れることで、皮膚の古い細胞と新しく再生した細胞の入れ替わり(ターンオーバー)が改善し皮脂詰まりの改善をしていきます。
症状とお肌の状態をチェックして十分なカウンセリングを行って様々な疑問や不安にお答えします。
施術ご希望の方は予約をしていただきます。
治療時間 | 顔で約30分 |
---|---|
治療回数 | 2週間に一度5~6回程度 |
痛み | 施術中は酸によるピリピリとした刺激がある。酸の濃度によっては刺激を強く感じることもあるので、 あまり刺激が強い場合は担当者にお知らせください。 |
ダウンタイム | 数日間赤みが続くことあり 皮膚がかさつく、皮がむけるなどの反応があることもある |
治療後の注意 | 紫外線予防をしっかり行い、乾燥を防ぐため 保湿も念入りに行ってください |
洗顔 | 刺激の少ないものでやさしく行ってください (背中は当日はシャワー、入浴は2日後から) |
化粧 | 当日は不可 数日は刺激のないものを使用 |
治療費 (税別) |
お試し料金 1回限り \10,000 ケミカルピーリング (オプション) |
TCA(トリクロール酢酸)と過酸化水素水を用いた皮膚のコラーゲン再生治療です。
以前は高濃度TCAはピーリングの作用が強いため皮膚表面の刺激が強く、赤みやかさぶたを伴うリスクがあってあまり使用されていませんでした。
マッサージピールは、PRX-T33という33%TCAに低濃度の過酸化水素を混合させることで、皮膚の表面にダメージを起こすことなく皮膚の真皮層の細胞に浸透させて新しいコラーゲンを新生させる治療です。
顔、首 デコルテ
手の甲
1. 30%TCA(トリクロロル酢酸)
2. 過酸化水素水
3. コウジ酸(5%)
症状とお肌の状態をチェックして十分なカウンセリングを行って様々な疑問や不安にお答えします。
施術ご希望の方は予約をしていただきます。
治療時間 | 顔で約20分 |
---|---|
治療回数 | 1~2週間に一度5回程度 |
痛み | 途中から軽い刺激(ヒリヒリ感、熱感)を感じます。 |
ダウンタイム | 基本的にありませんが皮膚が弱い方は皮膚が軽くかさつく、皮がむけるなどの反応があることもあります。 |
治療後の注意 | 紫外線予防をしっかり行い、乾燥を防ぐため保湿も念入りに行ってください。 |
洗顔 | 刺激の少ないものでやさしく行ってください。 |
化粧 | 当日からできます。(刺激のないものを使用) 保湿をしっかりしてください。 |
1回 | 6回目以降 | |
---|---|---|
① 顔 | ¥15,000 | ¥12,000 |
② 首 | ¥12,000 | ¥9,600 |
③ デコルテ | ¥17,000 | ¥13,600 |
④ 前腕 | ¥20,000 | ¥16,000 |
④ 両手の甲 | ¥10,000 | ¥8,000 |
A.ケミカルピーリングに使用するグリコール酸は皮膚の角質を剥離してターンオーバーを改善するのが目的なので、
ニキビなどの炎症、赤みの改善や毛穴の引き締めに適してであるのに対して、マッサージピールは皮膚の角質層には影響を与えず、
より深い真皮層のコラーゲンを新生させるので、皮膚のより深い層からの張り、引き締め効果が期待できます。
A.乾燥しやすくなりますので、しっかり保湿をしてください。紫外線対策は通常通りしてください。
湿疹など皮膚に異常がある場合は医師の診断が必要です。
マッサージピール前後3日は、角質除去作用のあるニキビの治療薬(ディフェリン、ペビオゲルなど)を使用されている方は中止してください。
口唇ヘルペスがあると悪化することがあるので既往を含めて医師にご相談ください。
【治療のできない方の注意(※)を参照してください】
A.マッサージピールに使用する(PRX-33)は皮膚にダメージを起こさないのが特徴ですが、
非常に稀ではありますが、皮膚の弱い方はフロスティング(軽い皮むけ)や赤みが出ることがあります。
保湿をしっかりしていただければすぐ回復しますので問題ありませんが、症状が強い場合は医師にご相談ください。
A.マッサージピールに含まれる5%のコウジ酸はハイドロキノンに匹敵する美白作用をもっていますので、
しみやくすみにも効果が期待できます。コウジ酸は一時期使用が禁止されていましたが、今は安全性が証明されているので問題ありません。
A.ヒアルロン酸やボトックス治療を受けられていてもマッサージピールは問題ありません。
A.マシーンによる引き締め治療とマッサージピールの併用はお互いの効果を上げる相乗効果が期待できますのでお勧めです。
2~3日開ければ問題ないでしょう。
A.フォトフェイシャル治療はしみや赤ら顔に対する効果と同時に皮膚表面の引き締め効果があります。
マッサージピールを併用すると皮膚の美白効果、引き締め効果共に相乗効果が期待できますのでお勧めです。
フォトフェイシャルは1週間程度間隔を開けた方が良いでしょう。
レーザーが真皮層に熱を生じさせてコラーゲンを増やし皮膚の張り、毛穴の引き締めを行います。
毛穴の状態を診察してレーザーについて詳しく説明します。
治療ご希望の方は予約していただきます。
治療時間 | 約1時間 |
---|---|
治療回数 | 3週間に一度5回1クール |
痛み | レーザー照射の熱さを感じるので麻酔クリームを導入して施術 |
ダウンタイム | 治療後しばらく赤みがのこることあり |
治療後の注意 | 紫外線予防 |
洗顔 | 通常通り可能 刺激のある洗顔剤は避けて |
化粧 | 通常通り可能 |
治療費 (税別) | 範囲によって異なる 1回 \30,000 |
フラクショナルは微細な点状にレーザーを照射する方法で治療部位の回復が早くダウンタイムが少ない治療ができます。
治療内容について詳しく説明します。
治療ご希望の方は予約をとって帰宅。
▩ 超音波による麻酔クリームの導入(約15分)
▼
▩ フラクショナルレーザー照射
▼
▩ クーリング(約15分)
▼
▩ ステロイド軟こうを塗って帰宅
治療時間 | 30分~1時間 |
---|---|
治療回数 | 1~2か月に一度3~5回 |
痛み | 麻酔クリームを導入して施術 |
ダウンタイム | 治療後数日は赤く軽い腫れが出る 赤みが1~2週間残る(治療内容によっては長引くこともある) |
治療後の注意 | 紫外線予防をしっかり。 |
洗顔 | 当日は避けてください 翌日から可能だが刺激のある洗顔剤などは避ける |
化粧 | 治療後 24時間後から可能(刺激のあるものは避けて) |
治療費 (税別) | 範囲によって異なる 鼻 1回 ¥15,000 鼻 鼻横 1回 ¥25,000 両頬 1回 ¥30,000 |
最新機種フォトフェイシャルm-22は皮膚に張りを出してゆっくりと毛穴の引き締めにも効果を発揮します。
診療は予約不要ですので診療時間内に受付を行ってください。
フォトフェイシャルご希望の場合は予約をとって帰宅。
予約の10分前に受付を行ってください。
治療後、しみ・そばかすが黒くなることがありますが、約1週間でとれていきます。
回数を繰り返すことによって徐々にしみやそばかすが薄くなります。
治療時間 | 30分 |
---|---|
治療回数 | 3週間毎に5回が基本。その後症状に合わせて適時 |
痛み | ピリピリする |
麻酔 | 不要 |
ダウンタイム | ほとんどなし |
治療後の経過 | ①治療後、特別なケアは不要です。洗顔、お化粧はいつも通りにしてください。 ②日焼け止めをしっかりしてください。 |
治療費 (税別) | 両頬 (5回まで)1回 \20,000 (6回目以降)1回 \10,000 顔全体 (5回まで)1回 \35,000 (6回目以降)1回 \20,000 |