+ 注入による治療
+ 照射・マシーンによる治療
+ 糸・手術による治療
+ 鼻・あご・唇・輪郭
+ 植毛治療
+ AGA内服薬
+ ヘアーフィラー(ペプチド注射)治療
+ ヘアケアによる治療
+ 医療レーザー脱毛
+ 治療の流れ
+ メンズ脱毛
+ 介護脱毛
+ 医療レーザー脱毛の料金
+ 医療針脱毛
+ 医療レーザー脱毛Q&A
+ 二重まぶた
+ 下まぶた(眼瞼)のたるみ
+ 眼瞼下垂
痩身 | ▶ |
+ VCコース
+ 毛穴改善VCコース
+ エイジングケアコース
+ イオン導入・エレクトロポレーション
+ マッサージピール
+ テノール42℃メソッド
+ Vシェイプ
+ ツヤ肌トータルコース
+ 男性用メディカルエステ
ピアス | ▶ |
+ 肝斑
+ 日焼け止め・コンシーラー
+ クレンジング・洗顔
+ まつ毛ケア・目もとケア
+ 化粧水
+ 美容液・パック
+ 育毛・発毛
+ 保湿・ハンドクリーム
河田外科形成外科TOP > 診療内容 > 形成外科治療 > でべそ
でべそ(臍ヘルニア)とは、臍帯を切除した部分が傷跡になりふくれた状態のことをいいます
皮弁による形成手術を行います。
皮膚だけが飛び出している状態と腹膜が膨らんで飛び出ている状態があり、どちらも飛び出ている部分を中に折り込むように縫合し必要があれば筋肉の一部を縫合します。縦長で下へ行くにつれ、凹みが深いヘソの窪みを作る手術を行います。へその凹みを作るため、術後一週間外側から圧迫固定をします。
手術跡は、へその中に埋没するため目立ちません。
通院 | 抜糸まで2~3回 |
---|---|
抜糸 | 7日目 |
入浴 | シャワーは3日目から可能。入浴は抜糸後から可能 |
治療費 | 保険適用 |