+ 注入による治療
+ 照射・マシーンによる治療
+ 糸・手術による治療
+ 鼻・あご・唇・輪郭
+ 植毛治療
+ AGA内服薬
+ ヘアーフィラー(ペプチド注射)治療
+ ヘアケアによる治療
+ 医療レーザー脱毛
+ 治療の流れ
+ メンズ脱毛
+ 介護脱毛
+ 医療レーザー脱毛の料金
+ 医療針脱毛
+ 医療レーザー脱毛Q&A
+ 二重まぶた
+ 下まぶた(眼瞼)のたるみ
+ 眼瞼下垂
痩身 | ▶ |
+ VCコース
+ 毛穴改善VCコース
+ エイジングケアコース
+ イオン導入・エレクトロポレーション
+ マッサージピール
+ テノール42℃メソッド
+ Vシェイプ
+ ツヤ肌トータルコース
+ 男性用メディカルエステ
ピアス | ▶ |
+ 肝斑
+ 日焼け止め・コンシーラー
+ クレンジング・洗顔
+ まつ毛ケア・目もとケア
+ 化粧水
+ 美容液・パック
+ 育毛・発毛
+ 保湿・ハンドクリーム
河田外科形成外科TOP > 診療内容 > 形成外科治療 > 傷跡修正
けがや手術などで皮膚の真皮まで損傷を受けると傷跡として残ります。
傷跡は完全には消えませんが、目立つものや凸凹、ひきつっているものなどは形成外科の技術を用いて目立たなくすることが可能な場合があります。傷の状態により治療法は様々です。診察は予約不要ですので一度ご相談ください。
局所麻酔で傷跡を切り取り、縫い縮め細い線状の傷にすることで目立ちにくくします。(日帰り治療)
一度に切除するには大きすぎる場合は、2~3回にわけて分割切除することで傷跡を小さくすることができます。
その場合、最低半年はあけて行います。ただし、関節や体の動きに影響がある場合は保険適用です。
通院 | 術後抜糸を含め2〜3回程度(経過観察は随時) |
抜糸 | 5〜7日後。その後テープ固定3ヶ月 |
入浴 | シャワー翌日から可能。入浴は抜糸後から可能(ただし、部位や大きさによって異なります) |
治療費 | 関節や体の動きに影響があるもの ⇒保険適用 関節や体の動きに影響がないもの ⇒保険適用外 切除の傷1cmにつき ¥16,500(税込) |
▶︎考えられるリスク・副作用 手術による傷跡は残りますが、手術後半年から1年で目立ちにくくなります
通院 | 治療後1週間後、1ヶ月後 |
治療回数 | 1〜2ヶ月毎に数回 |
入浴 | シャワー翌日から可能。入浴は3日後から可能 |
治療費 | 保険適用 |
▶︎考えられるリスク レーザーによるメラニン色素の沈着が起こる場合があります
アートメイクの技術を用いて傷跡のカモフラージュ、乳輪・乳頭の再建などを行う治療です。米国では広く浸透している治療法で、近年日本でも注目されています。詳しくはこちら
複数の傷を縦方向の1本の傷跡に修正する手術が有効な場合があります。
通院 | 術後抜糸を含め2〜3回程度(経過観察は随時) |
抜糸 | 5〜7日後。その後テープ固定3ヶ月 |
入浴 | シャワー翌日から可能。入浴は抜糸後から可能(ただし、部位や大きさによって異なります) |
治療費(税込) | 切除の傷1cmにつき ¥16,500 |
▶︎考えられるリスク 手術によってできた縦方向の傷跡は残ります
小範囲のものは炭酸ガスフラクショナルレーザーで傷跡をぼかし目立ちにくくすることが有効な場合があります。
通院 | 治療後1週間後、1ヶ月後 |
治療回数 | 1〜2ヶ月毎に数回 |
入浴 | シャワー翌日から可能。入浴は3日後から可能(ただし、部位や大きさによって異なります) |
治療費(税込) | 1回 11,000〜55,000円 ※大きさによって異なります |
▶︎考えられるリスク レーザーによる色素沈着を生じることがあります
状態によってはアートメイクの技術を用いてカモフラージュを行います。
詳しくはこちら
ケロイド体質の場合、皮膚に傷をつけるとケロイドが再発するため基本的に手術はできませんが、状態によっては治療法がご提案できる場合もありますのでご相談ください。
ケロイドの中を切除し、縮小する効果が期待できます。
通院 | 術後抜糸を含め2〜3回程度(経過観察は随時) |
抜糸 | 5〜7日後。その後テープ固定3ヶ月 |
入浴 | シャワー3日目から可能。入浴は抜糸後から可能(ただし、部位や大きさによって異なります) |
治療費 | 保険適用 |
▶︎考えられるリスク ケロイドは小さくなりますが、完全にはなくなりません。
ステロイドの注射です。ケロイドの痛み軽減、縮小の効果が期待できます。
入浴 | 当日から可能 |
治療回数 | 1〜2週間毎に5〜6回 |
治療費 | 保険適用 |
▶︎考えられるリスク ケロイド周囲の皮膚が陥没する場合があります。
色素レーザーを使用します。ケロイドの痛み軽減、縮小の効果が期待できます。
通院 | 治療後1週間後、1ヶ月後 |
入浴 | 当日から可能 |
治療回数 | 4ヶ月毎に2〜3回 |
治療費 | 保険適用 |
▶︎考えられるリスク レーザーによる色素沈着を生じる場合があります
赤いものは色素レーザー治療が有効なことがあります。
通院 | 治療後1週間後、1ヶ月後 |
入浴 | 当日から可能 |
治療回数 | 4ヶ月毎に2〜3回 |
治療費 (税込) | ¥11,000〜55,000 ※大きさによって異なります |
▶︎考えられるリスク レーザーによる色素沈着を生じる場合があります
状態によってはアートメイクの技術を用いてカモフラージュを行います。
詳しくはこちら
レーザー照射 5回