診療内容
  痩身
  ED・包茎

 + ED
 + 包茎

  ピアス

河田外科形成外科TOP > 診療内容 > 美容注射・点滴 > 注射治療(にんにく・美肌・肝臓・プラセンタ)

美容注射(プラセンタ・白玉・にんにく・カンゾウ)

症状やお悩みに合わせて注射できます。予約不要ですので診察時間内にお越しください。

メルスモン注射剤の出荷停止について

先日、メルスモン製薬株式会社より、メルスモン注射剤が出荷停止になることが通達されました。今回の出荷停止は製薬会社による製造販売認証書の変更手続きによるものであり、製品の品質・安全性には影響はないとのことです。そのため当院の在庫が終了次第、更年期障害の方に対して投与しているメルスモン注射の取り扱いを停止せざるを得なくなりました。メーカーの通達では、再開の目途は2024年2月中旬頃となっています。  

また、別の代替手段としまして自費でのラエンネック注射、ヒトプラセンタ内服薬(ラエンネックPO:株式会社日本生物製剤)の提供もおこなっております。ご迷惑おかけいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。


プラセンタ(保険適用外)

料金 (税込)  

1本       1,980円

10回回数券  17,820円

画像:プラセンタ注射

ヒトの胎盤から抽出した注射液です。
幹細胞の機能に働きかけ、全身の細胞の回復力や免疫力を促します


こんな方に

  • 体の免疫力をつけたい
  • 皮膚のエイジングケア
  • アレルギー体質を改善したい
  • 更年期障害
  • 慢性肝炎
  • 肩こり(つぼ注射)*

*東洋医学でいう左右の経絡のツボに対称にプラセンタを注射します。
プラセンタが細胞の回復力に働きかけ、諸症状の緩和を促します。
つぼ注射(税込) 1本 2,750円
         2本 4,400円


安全性

細菌、ウイルスなどの感染防止対策を行った人の胎盤を使用しています。
変異型クロイツフェルト・ヤコブ病の原因である病原性蛋白質も高温加水分解によって処理されています。

注射を受ける時の注意点

ヒト由来のプラセンタ製剤は、投与前に承諾書のサインが必要です。ヒト由来のプラセンタ製剤を一度でも注射・点滴したことがある方は2006年10月以降、厚生労働省の指示により献血ができなくなりました。また、ドナー登録をされている方は同様にプラセンタ製剤の注射・点滴ができなくなっています。

考えられるリスク・副作用

  • 過去にプラセンタに対してアレルギーを起こしたことのある方は治療できません。過去に異常がない場合でも体調や状況によっては何らかの副反応が出る可能性はあります。注射を行う間は医師またはスタッフに体調の変化等ございましたら申し出ください。
  • 内出血する可能性もありますが数日で消えます。
  • 保険適用となるプラセンタ注射

    更年期障害

    更年期になると、いろいろな不快な症状を感じるようになりますが、ほとんどの人は自分なりになんらかの対処をして、日常生活を送っています。ただ、症状がひどかったり、いくつも重なって日常生活に支障がでる人の場合は専門的な治療が必要になります。プラセンタの最大の特徴として「自然治癒力」の増大があり、体の不調を慢性化させない自然薬として注目を集めています。更年期障害に対する保険適用が厚生労働省から許可されている副作用の少ない医薬品です。

    こんな方に

    閉経前後に現れる以下のような更年期症状でお悩みの方

    • 顔の火照り
    • 動悸
    • イライラ
    • 冷え症状
    • 頭痛

    使用薬剤メルスモン
    適用45~60歳の更年期障害の方
    回数はじめは週2〜3回。以後週に1回

    ※安全性・注意点・副作用については上記プラセンタをご覧ください

    慢性肝炎

    慢性肝炎治療の補助療法として保険適用が厚生労働省から許可されている副作用の少ない医薬品です。

    使用薬剤ラエンネック
    適用慢性肝炎の診断のある方
    回数週に1~2回

    ※安全性・注意点・副作用については上記プラセンタをご覧ください

    プラセンタサプリメント

    画像:サプリメント


    ヒトプラセンタ内服薬
     LAENNEC P.O


    2カプセルで注射1本分(1箱で注射59本分)に相当するプラセンタエキスをを粒摂取することにより、更年期による不快な症状を和らげることができます。エイジングケアの観点からもお勧めできるサプリメントです。

    白玉注射(保険適用外)

    料金 (税込) 

    1本       2,750円

    10回回数券  24,750円

    画像:ビタミンパール注射

    当院の白玉注射はグルタチオン200mgに加えてアミノ酸、ビタミンC、ビタミンB1などの成分を配合しています。ビタミンCはしみの原因となるメラニン色素の合成を阻害する強力な美白作用を持っています。また強力な抗酸化作用は皮膚の紫外線や様々な酸化ダメージをブロックします。ビタミンB1は皮膚の再生、若返りを促します。疲れたお肌のお手入れにお勧めです。

    こんな方に

    • 最近肌の調子が悪い
    • しみが増えてきた
    • 顔色が悪いと言われる
    • 日焼けをした後のシミ予防

    考えられるリスク・副作用

    過去に成分(ビタミン類、グルタチオン、アミノ酸)に対してのアレルギーを起こしたことのある方は施術できません。過去に問題がなかった場合でも、体調や状況によっては何らかの副反応が出る可能性はあります。体調に変化があった場合、医師またはスタッフにお申し出ください。

    稀に血管にそって痛みやしびれが出ることがあります。内出血する可能性はありますが数日で消えます。


    ニンニク注射(保険適用外)

    料金 (税込)  

    1本       2,750円

    10回回数券  24,750円

    画像:にんにく注射

    にんにくの主成分であるビタミンB1は、細胞がエネルギーを効率よく作り出すのを助けます。他のビタミン群や疲労回復を助ける成分と摂取することで疲れをケアします。

    ビタミンC群も含みますのでエイジングケアにもなります。 


    こんな方に

    • 朝、起きにくい
    • 最近疲れが取れにくい
    • 風邪がなかなか治らない
    • これからひと頑張りする必要がある

    考えられるリスク・副作用

    過去に成分(ビタミン類、グルタチオン、アミノ酸)に対してのアレルギーを起こしたことのある方は施術できません。過去に問題がなかった場合でも、体調や状況によっては何らかの副反応が出る可能性はあります。体調に変化があった場合、医師またはスタッフにお申し出ください。

    稀に血管にそって痛みやしびれが出ることがあります。内出血する可能性はありますが数日で消えます。


    カンゾウ注射(保険適用外)

    料金 (税込)  

    1本       3,300円

    10回回数券  29,700円

    画像:カンゾウ注射

    飲酒前や二日酔いなどお酒で疲れた肝臓のケアに 

    お酒を飲む機会が多く、肝臓に負担を感じられている方に。グルタチオンを含んだ注射です。肝臓は体の解毒器官です。日頃の肝臓の健康管理にも。経口摂取に比べて高濃度の成分を体内で維持することが期待できます。

    こんな方に

    • 最近お酒を飲む機会が多い
    • 二日酔いでつらい

    考えられるリスク・副作用

    過去に成分(ビタミン類、グルタチオン、アミノ酸)に対してのアレルギーを起こしたことのある方は施術できません。過去に問題がなかった場合でも、体調や状況によっては何らかの副反応が出る可能性はあります。体調に変化があった場合、医師またはスタッフにお申し出ください。

    稀に血管にそって痛みやしびれが出ることがあります。内出血する可能性はありますが数日で消えます。