診療内容
  痩身
  ED・包茎

 + ED
 + 包茎

  ピアス

乳頭再建

乳がんの手術で乳頭を切除した場合は、乳房再建の手術から6ヶ月程度の期間が経てば、乳頭の再建を行うことができます。当院では、パラメディカルアートメイクによる再建以外は原則、健康保険が適用になります。
患者様の状態に合わせた手術方法をご提案します。

~乳がんで失われた乳頭を取り戻しましょう~

治療方法

当院では残っている乳頭に合わせて手術方法を選択します。また、手術まではしたくない方にはパラメディカルアートメイクによる再建も可能です。

手術による方法(保険適用)

①反対側の乳頭を移植する方法

切除していない側の乳頭の一部を切除し、乳頭切除した側に移植する方法です。
切除していない側の乳頭に十分な大きさがある場合に行います。

乳頭上部を使用する場合

乳頭上部を使用する場合

切除した部分を移植し縫合します

乳頭側面を使用する場合

乳頭側面を使用する場合

採取側の乳頭はバランスをみて切除した後、縫合します

②皮膚を持ち上げて形成する方法

切除した側の乳頭周辺の皮膚に切り込みを入れ、立体的に縫い合わせる方法です。
切除していない側の乳頭に採取するだけの大きさがない場合や、今後に授乳を考えている場合などに行います。

②皮膚を持ち上げて形成する方法

診療の流れ

手術前

① 問診・医師による診察(予約制

診察は予約制です。予約をとって受診してください(086)225−2500

予約当日、医師が診察を行います。

② 手術方法の選択
患者様のバストの状態やご希望に基づき、医師が手術方法をご提案します。


③ 血液検査
感染症の有無をチェックするため血液検査を行います。

手術当日

① 麻酔
局所麻酔を行います。

② 手術
手術時間は約30分です。


③帰宅
手術後、入院することなくお帰りいただけます。帰宅後は緊急連絡先をお渡しします。

手術後

① 経過観察
 ① 翌日または翌々日  ▶  1週間後  ▶ (2週間後)  ▶  1ヶ月後  ▶  半年後 
手術後は数回、経過観察を行います。

② 定期検診
乳腺外科医がバストに変化はないか、健康や機能は保たれているか入念にチェックします。

入浴患部以外は翌日からシャワー可能
患部は医師の指示に従ってください。
仕事仕事内容によっては翌日から可能。
手術内容によっても異なりますので医師にご相談ください。
画像:乳房再建(保険適用)

乳房再建(保険適用)

画像:乳頭移植(保険適用)

乳頭移植(保険適用)

▶︎考えられるリスク  傷跡が残る。左右差が生じる。

手術費用(保険適用)

 3割負担で約2万円(保険証の負担割合や手術内容によって異なります)

パラメディカルアートメイクによる方法(保険適用外)

アートメイクの技術で着色し、乳輪、乳頭の再建することが可能です。
詳しくはこちら ⇒