+ 注入による治療
+ 照射・マシーンによる治療
+ 糸・手術による治療
+ 鼻・あご・唇・輪郭
+ 植毛治療
+ AGA内服薬
+ ヘアーフィラー(ペプチド注射)治療
+ ヘアケアによる治療
+ 医療レーザー脱毛
+ 治療の流れ
+ メンズ脱毛
+ 介護脱毛
+ 医療レーザー脱毛の料金
+ 医療針脱毛
+ 医療レーザー脱毛Q&A
+ 二重まぶた
+ 下まぶた(眼瞼)のたるみ
+ 眼瞼下垂
痩身 | ▶ |
+ VCコース
+ 毛穴改善VCコース
+ エイジングケアコース
+ イオン導入・エレクトロポレーション
+ マッサージピール
+ テノール42℃メソッド
+ Vシェイプ
+ ツヤ肌トータルコース
+ 男性用メディカルエステ
ピアス | ▶ |
+ 肝斑
+ 日焼け止め・コンシーラー
+ クレンジング・洗顔
+ まつ毛ケア・目もとケア
+ 化粧水
+ 美容液・パック
+ 育毛・発毛
+ 保湿・ハンドクリーム
河田外科形成外科TOP > 診療内容 > あざ・外傷性刺青 > 黒いあざ
黒あざはメラニン色素を持った良性腫瘍で医学的には色素性母斑といいます。
ホクロの大きなものです。
体のどこでもできる褐色~黒色のいわゆるホクロです。
自然に消えることはなくQスイッチルビーレーザー、炭酸ガスレーザーなどで徐々に削っていきます。
体のどこにでもでき広範囲に及ぶものもあり硬い毛が生えている肥厚した色素性母斑です。
自然に消えることはなくQスイッチルビーレーザーで徐々に薄くしていきます。組織の厚いタイプはレーザー治療が効かないことがあります。
診察は予約不要ですので、診察時間内に受付を行ってください。
小さいものは外来ですぐ治療することもできますが、大きいものや麻酔が必要なものは予約をとり後日治療。
・テープ麻酔を使用する場合、治療の1時間前に貼って来院
・麻酔クリーム希望の場合、治療の1時間前に来院
・全身麻酔の場合は予約時間にお越しください(全身麻酔について詳しくはこちら)
ゴムを弾いたような痛みがあります
治療回数 | 多数回の治療が必要 |
---|---|
効果 | 治療後1週間程度でいったん取れるが再発傾向が高い |
痛み | 強くゴムではじいたような痛み |
麻酔 | 麻酔クリームを使用することあり |
ダウンタイム | 治療当日は赤くなり軽く腫れる 治療後治療部位が黒くなり1週間程度で剥がれる |
治療部の洗顔、入浴など | 翌日から。擦らないようにする |
保険 | 保険適用 |